今日が最後の日みたいに生きる、毎日、デンマークで。

デンマークでの学生生活の日々の記録。

ヨーロッパ旅行 16日目

ブリュッセル3日目は小便小僧ことマネケンピスからスタート。
天気がいいけど、霧がかかっている。
f:id:firesytten:20150105062932j:plain
全然寒くない。現在3度。今考えると、プラハはほんっと寒かった。

小便小僧の女の子バージョンがあるようなので、まずはそちらへ。
シーフード料理店の路地を入ったとこに、ちょっとだけ観光客が集まっている。
あっ。いた。
f:id:firesytten:20150105062934j:plain
この表情。。。
f:id:firesytten:20150105062937j:plain

グランプラスを横切って、今度はマネケンへ。
いたー!
f:id:firesytten:20150105062940j:plain
え。何の衣装なの?盲導犬
f:id:firesytten:20150105062943j:plain
正月感とか狙わないんだ。
世界三大がっかり像に入ってるらしいけど、私は顔が隠れちゃってることにがっかりした。
見れたことには感激した。

朝食には有名店ダンドワのワッフル。
甘くて柔らかいのと、砂糖が入ってなくてクリスピーなのどっちって聞かれて、柔らかい方を。
f:id:firesytten:20150105062948j:plain
正直に言うと、ワゴンカーで売られているワッフルの方が好きだった。
こっちがホンモノですよー、って言われそうだけど。
生地自体甘すぎたのと、あの感動の柔らかさがない。たぶん焼き立てじゃなかった。
2階のティールームもあったけど、私は店内のカウンターで食べたからその違いもあるかも。
でも値段は一緒だから同じものであって欲しい。

そして、ノイハウスでチョコレート!2個だけでも買わしてくれた。
f:id:firesytten:20150105062954j:plain
スタバでラテを調達。カップに名前書いてくれた、これ初めて。
出来上がって名前呼ばれたから、笑っちゃった。なんかしあわせ〜。
買ったのは、中がフランボワーズとダークチョコレートの。
f:id:firesytten:20150105062956j:plain
変わった形。
わくわくしながら食べる。
チョコレートのコーティングの下は、2mmくらい飴みたいな層になってて、その中に濃厚なフランボワーズクリームが。
食感も変わってるし、お、い、し、い!
もう一個の中身は、カカオ64%のガナッシュ。至福。
 
トリップアドバイザーで評判がよかった楽器博物館は、食指が動かなかったので止めて、
f:id:firesytten:20150105062958j:plain
王宮を通りすぎ、
f:id:firesytten:20150105063000j:plain
電車の中でドイツの子がすすめてくれたパラメントへ向かう。

f:id:firesytten:20150105063002j:plain
鼻に赤いのつけてる。

来てみたものの、日本人の私はここで何を見れば?と若干戸惑う。
f:id:firesytten:20150105063007j:plain
f:id:firesytten:20150105063013j:plain

とにかく、パラメンタリウムという、EUについて知ることが出来る施設へ。
入場無料だし、オーディオガイドも貸してくれる。
このオーディオガイドがかなりハイテクで、マークにかざすと説明が始まったり、画面に映像が流れたりする。
f:id:firesytten:20150105063017j:plain
パラメントの働きについて説明するところ。
キッズ用のマークにかざすと、易しい説明が始まって私にはこれがとてもよかった。
なんと、パラメントでは24ヶ国語が使われているらしい。
ヨーロッパで活躍した歴史人物の紹介パネルも24ヶ国語。もちろんデンマーク語も。
f:id:firesytten:20150105063022j:plain

そして、EU発足前、戦前のヨーロッパの出来事を紹介するパネル。
f:id:firesytten:20150105063024j:plain
イギリスの学校での防毒マスク訓練。
f:id:firesytten:20150105063027j:plain
ナチスは身体的特徴で人種が分けられると信じていた、というパネル。
著名人の言葉がその人の言語で流れて、音声ガイドでは英語での説明が見られる。
チャーチルの名言にグッときた。

これは戦後から現在までのヨーロッパでの出来事のパネル。
f:id:firesytten:20150105063030j:plain
見入ってしまった。世界史勉強したい。
f:id:firesytten:20150105063034j:plain
国名もその国での呼び方が濃く書いてあって、うっすらと他の国での呼び方も重ねてある凝りよう。
f:id:firesytten:20150105063036j:plain
あとは、いつどこの国が加盟したかを紹介するパネル。
f:id:firesytten:20150105063038j:plain

今日だけでかなりEUについて知れた。
f:id:firesytten:20150105063041j:plain
f:id:firesytten:20150105063042j:plain
ほんと色々と興味深すぎる。
私もEUに入れて欲しい。。。
ここのショップが、どのミュージアムショップよりも購買意欲が湧いた。
“I♡EU”のステッカーとか、デンマークとEUフラッグのピンバッジとか、まじでどうすんの?
あー、満足!
f:id:firesytten:20150105063044j:plain

スーパーで学校の先生や幼稚園へチョコレートのおみやげを購入し、中心部に戻る。

途中通ったグランサブロン広場も有名ショコラティエが集中しててすごい眺め。
f:id:firesytten:20150105063047j:plain

フレンチフライを買って、グランプラスのショーをもう一回見に行くことにした。
おととい買ったお店といっしょのところ。
たぶん同じ人だなーっていう店員さんが、どこから?日本?って聞いてきた。
『コンニチハ、サヨウナラ』だって。
感じが良かったから、『どうやってアジア人を区別するんですか?いつも中国人て思われるから、当ててくれてうれしい。』っていうと、中国人でもないし、韓国人でもないと思ったから、とのこと。お、おう。
『僕がどこから来たかわかる?』って聞かれたから、トルコって答えると、当たった!
嬉しそうだった。トルコはやっぱり親日国なんだなって気がした。
よい交流だった。

おとといと同じソースのフレンチフライを食べながら、グランプラスの光のショーを見た。
やっぱりきれいだなー。
どの国に行っても、その国で『今までの国で一番キレイ』って思える景色に出会えるって幸せなことだと思った。厳密に比較しているわけじゃないけど、そう感じられるってことが大事。
グランプラスのライトアップ、目に焼き付けた。
f:id:firesytten:20150105063049j:plain

今日が何日かわからない。
日本にいた時みたいに、何日か後のことを待って生きてないからだと思う。
毎日、今が楽しい。

かかった費用
ワッフル:3.65€
ノイハウス:3.2€
スタバ:3.75€
EUショップ:8.15€
スーパー:15.47€
フレンチフライ:3.2€
ホステル:18€